一人暮らしの掃除をルーティンにして楽に綺麗にしたいとは誰しも考えると思います。
しかし、どうやって掃除の習慣をルーティン化すればいいのでしょうか?
ズボラな人でもできるルーティンの作り方をご紹介します!
掃除はチェックリストを作ると効率が上がります。「一人暮らしの掃除はリストを作ってやろう!」こちらで紹介してます。
目次
一人暮らしの掃除をルーティンにするメリットとデメリット
掃除をルーティンにする事によってどのような変化があるのでしょうか?
メリット、デメリットを把握しておく必要があります。
ルーティンにするメリット
- 毎日掃除をする事によって部屋を綺麗に保てる
- 曜日などで分けて定期的にやる場合でもいつもやっていると煩わしくなくなる
- 掃除に必要な物が明確になるので無駄な物を買わなくてよくなる
- しっかり掃除をする時に割と綺麗なので簡単に終わる
ルーティンにするデメリット
- 習慣になるまで意識しないとできないのでめんどくさい
- 生活リズムや仕事によってはルーティンを組めない事がある
- 新しい便利アイテムを買わないので効率が良くなりにくい
- きっかけになる行動が億劫になってしまう
掃除をルーティンにすると良いことばかりかと考えます。しかし、別に時間を使ったり、新しく変化を取り入れる時に手こずったりと、デメリットも考えないといけません。
それでもよりめんどくさく感じなくなるように、掃除をするならルーティン化した方が良さそうです。
一人暮らしの掃除をルーティンにする方法
ここではいかにして掃除をルーティンにするかをご紹介します。ルーティン=習慣にすると言う事です。
でも、生活の全てをルーティンにしてしまうと息が詰まってしまうので余裕を持ってルーティンを作っていきましょう。
一人暮らしの掃除をルーティンにするにはきっかけを決める
お風呂から出る前に浴室の水を切るや、ご飯が炊けてる最中に流しを磨くなど、行動したらそれとセットで掃除もする習慣をつけましょう。
でもポイントは必要以上にやり過ぎないです。ちょっとの掃除をササッやるイメージです。
習慣の作り方は「一人暮らしのトイレ掃除の頻度は?」で紹介もしてます。
一人暮らしの掃除のルーティンは今の生活の中に入れていく
きっかけを決める際は、今現在の生活リズムの中の行動をきっかけにしていく事がおすすめです。
新しくきっかけになる行動をしなくてよくなり、ついでに掃除が可能になります。
しかし、最初はめんどくさいので必ずやる意識を持ってやらないといけません。
一人暮らしの掃除のルーティンを決めたら必ずやる
きっかけとやる事を決めたら必ずそれをする必要があります。
もしやらない事があった場合は、やらない選択肢が自分の中にできてしまうのでかなり良くないです。
10秒とかほんの少しでいいんです。きっかけの行動をとったら必ずやりましょう。
忘れそうならリストを目に見えるところに貼っておく
いつもの行動にちょっと掃除を組み合わせるので忘れる事は少ないですが、つい忘れてしまうのであればその行動を取った時に見える場所にやる事を書いて貼っておきましょう。
キッチンなら流しの前の壁、トイレならドアの裏あたりがよく見えます。
掃除に必要なアイテムを見える位置に置いておくのも効果的です。
一人暮らしの掃除おすすめルーティン
部屋の場所ごとにどんなルーティンを組めばやりやすいか紹介します!見出しから詳しく紹介した記事に飛べますので、気になる所の掃除方法を見てみてください。
一人暮らしの床掃除の頻度は?フローリングやカーペットの掃除方法をご紹介
部屋にいる時に一番長い時間になるフローリングや畳の掃除方法をご紹介してます。
自分の生活の中のきっかけにできる行動を探してみてください!
一人暮らしのキッチンの掃除の頻度は?自炊の頻度で変わってくる
自炊をする方やこれからは自炊を続けてみようと思われているならこちらがおすすめです。
でも、自炊をしないのであればそこまで重要な問題ではないですね。
一人暮らしのお風呂掃除の頻度は?しないとどうなってしまうのか?コツをご紹介します!
毎日入っている人が多い分、汚れやすいのが「お風呂」です。
お湯を流しているので一見綺麗に見えますが、水垢がどんどん溜まっていくとドロドロで気持ち悪くなります。
一人暮らしのトイレ掃除の頻度は?掃除しないとどうなってしまう?習慣づけるコツ!
トイレも毎日使う事が多いところです。使う回数が多いと言うことはちょっと掃除も回数が多いので、習慣にしてしまえば綺麗な状態をよりキープする事ができます。
しかし、逆も然り。よく使うのでよく汚れます。是非習慣を作ってみて下さい。
まとめ
もし自分がズボラでそもそも習慣なんて作れない。ルーティンなんて作れないって方は「一人暮らしの掃除をズボラな人でもできる方法!」こちらでやり方を紹介してますのでご覧下さい。
生活リズムによってルーティンは人それぞれ合ったものがあります。しかし、それは自分自身じゃないと分かりません。
やってみてもし合ってなさそうなら修正をして自分にぴったりのルーティンを探してみて下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございました。