ebay輸入で大失敗?!初心者が陥りやすい罠とは?失敗して学ぶ

こんにちは!はちかわです!

ebayでの輸入をしてヤフオクでの販売を始めたのですが、この間リサーチをして仕入た商品が届きました。

早速ヤフオクに出品してみたのですが、、、

どうやら私のリサーチした商品とは別の商品を仕入れてしまったみたいです。

ebayは英語の表記しかないので写真をしっかりとみて仕入したつもりでしたが、やってしまいました。

反省点と改善点を失敗から考察していこうと思います。

目次

違う商品と勘違いしていた

間違えて仕入してしまったのはブリキのおもちゃです。

ebayでの検索で製造会社の名前を入れていたのでその関連商品しか出ていないと思っていましたが、【ブリキのおもちゃ】だけ引っかかっていたようです。

見た目も商品の箱もかなり似ており、素人目では区別がつきませんでした。

オークファンでの相場は50000円〜100000円くらいだと思っていたので、40000円くらいで仕入れてしまいました。

実際、仕入れた商品の相場は10000円〜30000円くらいです。

頑張っても絶対に赤字になることがわかりました。

これは残念です。

仕入れてしまったので相場で売ろうとは思いますが、そもそもなぜ勘違いしてしまったのかが分からないと同じことをしてしまいます。

どのような勘違い、失敗が重なったのか考えてみます。

きちんと説明欄が理解できていなかった

ebayは英語の表記です。

説明欄も翻訳しないとよくわかりません。

そこで製造会社の違うことを確認するのを怠ったことが挙げられます。

また、箱もなんか違うな?とも思っていました。

この時にオークファンで同じ商品を調べておく必要があったのですね。

確実に同じ商品でないと相場どうりには売れてくれません。

次からはここでの確認をしっかりと行うことにします。

同じ商品で利益の出る価格なら仕入る!当たり前なんですけど、やってみると分からないものですね。

似た商品なら大丈夫かと感じていた

ある程度形などが似ている商品なら同じくらいの価格になるのかとも思っていました。

あながち間違いではないと思いますが、ここは

同じ製造元なら価格が同じくらいになる

の間違いでした。

アンテークのグラスや陶器の場合なら、同じアーティストの作品といった形です。

私が最初にリサーチした商品の製造元はどれもプレミアがついた価格になっていました。

この需要が多いことこそ価格の上昇が見込めるということですね。

そもそもの考え方が間違っていました。

次からは需要のある商品をしっかりとリサーチする事にします。

これも当たり前なのですが、やってみるとできないものですね。

プレミアのついた製造会社を知る

商品の知識が全くと言ってなかったのも間違った仕入をした原因です。

これは経験しないと難しいかもですが、関連商品にはどんなものがあるかが分かっていませんでした。

視界が小さくなりすぎています。もっと大きな視野でリサーチしないといけません。

1つの商品でプレミアのついているものもありますが、製造元が一緒だったり色違いであったりするとそれも価格は高いことが多いです。

リサーチをする際にそう言った視点で幅を広げていく必要があります。

製造元が違ったら、その製造元で関連商品をリサーチしてどのくらいの相場かを把握します。

ただリサーチをすると言っても最初は難しいですね。

1日10分で見つかる?!簡単ebayリサーチの方法!

ebayで仕入してみました!

参考になればと思います。

失敗からは学べる事がたくさん!

いきなり失敗しましたが、ここから学べる事はかなり大きいです。

リサーチの考え方が違っていた事、商品知識が足りなかった事、どのように調べるのかという事、、、

同じ失敗をしないように次は改善してやるので必然的に良くなります。

なんとなく成功してしまったら間違いに気が付きませんからね。

今回の失敗で仕入の精度を上げる事が出来ました。

赤字は授業料と考えてまた一からリサーチです!

成功する事よりも失敗する事に対してきちんと受け止め、考える事ができればそこからさらに成長できるはずです!

まだまだ駆け出し!失敗して当たり前!どんどん行きましょう!

まとめ

今回は失敗してしまいましたが、これで失敗した商品を間違った価格で仕入れる事は2度と無くなりました。

きちんとした価格を把握する事が出来たので、その価格で商品があればすぐに仕入れする事が出来ます。

こう言った知識をコツコツと蓄積させる事により継続して仕入ができるようになり、結果利益を生む事が出来ます。

最初は誰でも初心者なので間違えて当たり前です。

その間違いからどのくらい吸収できるかがかなり重要になります。

次は失敗したくない!損したくない!みたいな気持ちが強ければ強いほど、より多くのことを学ぼうとします。

そのためには自分が失敗したという事実を認めないといけません。

今までの経験上、これが出来ない人がかなり多いです。

教え方が悪いとか、ツールが足りないとか、自分の納得できる言い訳を自分で考えて失敗を肯定してしまうのです。

これがかなり厄介で、肯定してしまうとそこから学ぶことができません。

自分が失敗を認めないと人は成長できないのです。

ですので、失敗したら何かのせいとか考えるのではなくそもそもそれをしたのは自分なので、自分のせいです。

そう思った時に初めて成長できます。

授業料が安く済んでよかったです。まだ払う可能性はありますけど。

できるまで続ければできますから、辞めないように頑張ります!

間違えて仕入れたブリキのおもちゃを検品がてら少し遊んでみたのですが、これ結構可愛いですよ。

ネジを巻いたら少し歩くだけですが、なかなかいいものですね。

最後まで読んで頂きありがとうございました!お疲れ様です!

ご質問などございましたら、こちらからどうぞ。