こんにちは!はちかわです!
Amazonでのせどりが一番大きな収入となっていますが、中にはAmazonでは販売できないものや、商品登録の無いものもあります。
家にある不用品なんかは中古でも状態が良く無いものも多いのでAmazonでの販売には適していません。
最近少しづつ始めているのが「ヤフオク」での販売です。
始めた頃は、オークファンで価格を調べてその値段で出品していましたが、正直なかなか売れませんでした。
ある程度ほっとけばいつの間にか入札されている事が多かったですが、手っ取り早く売るには1円出品がやはり早いですね。
写真を撮るだけで簡単に出品できるのでオススメです!
目次
必ずでは無いですが、たくさん出品するのであればYahoo!プレミアム会員に登録します。
落札時のシステム手数料が10%→8.64%に割引されます。
月額500円程度なのですぐに元は取れるかと思いますので、とりあえず登録しておく事をオススメします。
また、Yahoo!ショッピングや、Yahoo!トラベルなど日頃からYahoo!を利用されている方には保証などの特典が多々あります。
高く無いですし、この機会に登録してみるのもアリですね!
登録が完了したらとりあえず不用品は「1円オークション」で出品しまくります!
高く購入したものや、相場の分かるものは1円からのスタートでなくても問題なく売れていきますが、ゲームセンターで取ったぬいぐるみやフィギュアなどはいくらで売れるか分かりません。
分からないものは「1円オークション」でガンガン捌いていきます!
出品方法は簡単です!メルカリの方が簡単ですが、パソコンがあれば説明文もすぐに作成できるので大丈夫です!
写真がなくても出品できますが、無いとまず売れないと思います。
スマホのカメラで大丈夫ですのでまず出品したい物の写真を撮ります。
投げてあったマグネットフォトスタンドを出品してみます。
写真は全体像と商品の説明文などが分かるように撮ります。
面と裏の写真を撮りました。準備するのはこれだけで大丈夫です!
ヤフオクの「マイオク」にログインします。
「出品する」の項目があるのでそこから「オークション出品」を選択します。
カテゴリー選択画面になるので、出品するものに近いカテゴリーを探します。
今回は「マグネットフォトスタンド」なのでキーワードで探してみます。
どれか分からなければ(出品されている商品)をクリックするとどんな商品が出品されているか分かります。
それをみて近そうなところに出品します。
今回は上から6個目のその他フレームで出品してみます。似たようなのがなかったのでその他で出品してみます。
次に商品情報を登録します。
「商品名」はお客様が検索した時に引っかかるワードになるので「新品」や「メーカー」などの情報を入れておきましょう。
説明文はこのままでの記入できますが、HTMLタグ入力の方でテンプレートを使用する事ができます。
見た目がかなり綺麗になるので使ってみる事をオススメします。
私は「おーくりんくす」のリスを使っています。
商品の名前から、発送方法、注意事項などを入力していきます。
発送方法は出品者負担が落札者にとっては都合がいいですが、「1円オークション」をする時は落札者負担で出しています。
商品の大きさで値段は分かるので落札時に負担していただくのが取引が楽です。
注意事項にはこちらの都合を記載しておきましょう。即日発送が難しいようでしたら、お時間を頂きます。や、ご質問の返事は夕方以降になります、返品は受け付けません。などです。
後々のトラブルに繋がる可能性もあるので、無理なことは無理と書いておきましょう!
販売形式は「オークション形式」で出品します。
他にも「定額で出品」もできます。値下げ交渉もできる設定にもできます。
まずはヤフオクに慣れる為にもオークションで出品してみましょう!
価格設定は「1円」からのスタートです。
出来るだけ多くの方に見てもらえるように開催期間は最大の「7日」に設定しておきます。
需要のある商品や、早く売ってしまいたい時は3日がいいかと思います。
商品の回転が早くなればキャッシュフローもよくなるので回しやすくなります。
需要がなければずっと再出品され続けますけど。
あと少しです!
配送方法を選択します。まずは送料が出品者負担か落札者負担かを選びます。
「1円オークション」は1円で落札される時もあるので、基本的には落札者負担で出品します。
他にも安く出品されている商品は基本的に落札者負担になっているかと思います。
送料は出品時に入力しておいた方がいいです。落札した後に送料が高いから返品などされるとたまりませんので、事前に記載しておきましょう。
商品のサイズが分かれば選択できるので大きさで選択します。
次は発送までの日数です。
自分の仕事などの都合を考えて落札から発送できる日数で登録します。
早く発送できるのに越した事は無いですが、無理をしていると続きません。
余裕のあるように設定しておきましょう。
商品の状態と返品できるかどうかを決めておきます。
今回は「新品、未使用」で「返品可」で出品します。
返品されると手間がかかり面倒ですが、「返品可」の方が安心して落札できるかと思います。
注意事項に返品の際は送料は負担してください。と記載しておけば赤字になることもありません。
最後に先ほど撮影した写真を登録します。
画像を読み込むかドラッグして画像を持って来ればオッケーです!
ここまでできましたら、誤字、脱字がないか確認画面にて確認します。
写真は全体像が見てるように、影が入りすぎないように撮るといいかと思います。
出来るだけ綺麗に見せるのがいいですが、加工すると商品が届いた時に写真と違うとクレームに繋がる事があります。
汚れているところや、破損しているところはしっかりと撮影しておきましょう。
変な言い回しになっていないかや誤字などがないか確認しておきましょう。
商品説明はこんな感じになります。
文字だけよりも見やすくなります。
商品説明の欄には使用した際のイメージを少しでも書いてあげると、入札してもらいやすくなるかと思います。
確認ができたら、「出品する」ボタンを押して完了です!
お疲れ様でした!
メルカリの方が出品は簡単ですが、ヤフオクもかなり簡単です。
写真を撮って説明を書くだけですから誰でもできるかと思います。
まずは不用品からの販売でそこから仕入れ販売に移行していけばいいかと思います。
最初はアカウントの評価も少ないのでなかなか露出が高くなりませんし、評価が少ないと入札を見送る方もいます。
1円で出品していると結構入札してくれるのでコツコツと続けていきましょう!
慣れれば出品もかなり早くできるようになります!
ゴミで捨ててしまうよりかは、こっちの方が絶対にいいです!まずはやってみる事をオススメします!
最後まで読んで頂きありがとうございました!お疲れ様です!
ご質問などございましたらこちらからどうぞ。