Ubereats

ウーバーイーツ配達員が怖いって感じた事ありませんか?

ウーバーイーツ配達員が怖いって感じた事がある方がいるのではないでしょうか?

なぜ怖いと感じてしまう時があるか。でも、配達員も怖がらせようとしている人はいないはずです。

この記事では

・ウーバーイーツ配達員が怖いと思ってしまう原因

・ウーバーイーツ配達員が怖いと思われないようにする対策

・逆に配達員が怖いと感じる瞬間

こちらを紹介していきます。

ウーバー配達パートナーについては「ウーバーイーツ配達員って、変な人が多いってほんと?」こちらでも紹介しています。

この人怖い!って時がタコにもあるぜ!タコでもウーバー頼むの?ってのは無しだぜ!

目次

ウーバーイーツ配達員が怖いと思ってしまう原因は?

怖いと感じてしまう原因

・基本的に口数の少ない人が多いから

・次の注文が入っている事が多く、いつも急いでいるから

・ヘルメットを脱がない人は顔が見えなくて怖く見えてしまう

・笑顔が少ないから

・基本的に口数が少ない人が多いから

1人で黙々と配達を好む人が多く、口数が少ない人が多いです。

でも、あまり喋らないと何を考えているか分からなくて、ちょっと怖く感じてしまいます。

挨拶するだけで印象は変わってきますが、咄嗟に声が出ない事もあります。

喋る機会が少ないとマジで声が出なくなるぜ!

・次の注文が入っている事が多く、いつも急いでいるから

商品を配達している最中でも次の注文は入ってきます。

しかし、その事はお客さんには伝わりません。無意識的に急いでしまっているのが伝わってしまうかも。

イライラしてるのかな?と感じさせてしまうと怖く見えてしまうかもしれません。

・ヘルメットを脱がない人は顔が見えなくて怖く見えてしまう

いちいちヘルメットを脱ぐのがめんどくさいのは、私も配達しているのでよく分かります。

でも、ヘルメットを脱がないと表情が分からず怖く感じてしまいます。

お客さんと対面する時は脱いだ方がいいですね。

ヘルメットを脱いでから入店してくれってお店もあるぜ!

・笑顔が少ないから

サービス業を経験した人なら意識して笑顔を作ると思います。

しかし、誰でもできるウーバーだと、経験が無く、笑顔を作るのが難しい人もいます。

怒っていないのに怒ってると思われるとマイナスしかないので、出来るだけ笑顔で対面しましょう。

「フリーナンス」はフリーランスでも入れる損害賠償保険です。

無料で入れますので、もしもの為に入っておくと便利です。

ウーバーイーツ配達員が怖いと思われないようにする対策

怖いと思われないようにする対策

・お店の人やお客さんから話しかけられたら、少し会話をする

・対面する時はヘルメットをとる(マスクは取らない)

・出来るだけ笑顔を作るようにする

・イライラしない。ストレスを溜めない。

・お店の人やお客さんから話しかけられたら、少し会話をする

「今日は暑いですね」とか「最近はどうですか?」と聞かれたら少し会話をするようにすると、怖いイメージは少なくなります。

でも、自分からベラベラ喋りかけるとあまり良い印象を与える事ができないので注意しましょう。

喋りかけられたら少し会話するのがスマートだぜ!

・対面する時はヘルメットをとる(マスクは取らない)

ヘルメットを被ったままだとマスクもあって顔がほとんど見えません。

目元だけだと怖い印象が出てしまうので、お店の方やお客さんと対面する時はヘルメットを取ると良いです。

でも、今のご時世はマスクは取らない方がいいですね。

顔が見えないとちょっと怖いですね。

・出来るだけ笑顔を作るようにする

対面する時間が少ないですが、その間だけでも笑顔でいると印象もかなり変わってきます。

しかし、笑顔を作る事に慣れていないとちょっと怖い笑顔になってしまうかも。

自然な笑顔は知り合いと居ると出るので、それを意識してみて下さい。

自然体の時に出る笑顔が良い印象になるぜ!

・イライラしない。ストレスを溜めない

ピリピリしている人はちょっと近付きにくい、怖い印象になってしまいます。

でも、イライラするのは誰にでもある事で、ストレスを溜めないようにするのも難しいです。

コツは「小さな事をいちいち気にしない」です。

お店の場所が分からないとイライラしちゃう。

ウーバーイーツ配達員が怖いと感じる瞬間

逆に配達員が怖いと感じる瞬間もあります。

でも、これは女性の配達員の方に多いかもしれません。

・電話番号やLINEを聞かれた時

これは配達員からも配達員にもどちらにも言える事ですが、いきなり連絡先を聞かれたり、聞いたりするのはめっちゃ怖いです。

ただでさえ住所が分かってしまっている分、余計に怖く感じます。

そのお客さんの近くには行きたくなくなりますね。

個人情報だから業務以外の目的での使用は禁止だぜ!

・車や歩行者に煽られた時

フードデリバリーの配達員はよく「社会の底辺」と言われがちです。

人間だとよくある事ですが、世間一般で底辺と呼ばれている事をしている人は自分よりも位が低いと何故か思ってしまう人がいます。

いきなり恫喝されたり、危ない幅寄せなどがあった時はやはり怖いですね。

休憩してるだけなのに・・・

まとめ

世間一般のイメージもありますが、配達員自身も気をつけるところもあると私は思っています。

・接客業ではないが、お客さんと対面するので笑顔を忘れない

・見た目が怖く見えるのでヘルメットは脱いだ方がいい

・LINEを聞いたり、個人情報を聞かない

商品をお店の方の代わりに運ぶだけですが、それなら気持ちよく受け渡しをしたいですよね。

もし身の危険を感じた時はウーバーヘルプから問い合わせできるのでそちらを利用しましょう。

私もなんか怖い人が来たらちょっと身構えてしまうかも。

自分がおっさんだと思うならさらに注意!「ウーバーイーツ配達員がおっさんが多いのはなぜ?」変なふうに見られてるかも。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

yakawa8

京都在中 30歳 料理人から運送屋へ転職 ゲーム、料理、車等が好き。 未経験のことにはすごい興味を示す

Recent Posts